解体建物内の・不用品回収・全撤去・搬出作業のビフォーアフター(1日目)
2019.05.09

本日は東京都葛飾区柴又にあります、一般家屋1・2F分の
内部残置物全撤去、搬出作業のビフォアアフターです。
柴又といえば寅さんが有名の街ですが、
今回の現場は、メインの帝釈天ではなく、地元小学校の近くの
閑静な住宅街にある、細い路地にある1軒屋です。
本日1日目ということで、不用品の種別ごとに
搬出したかったのですが、1Fも2Fも大量の本の山!でした!
書籍・物が高く積み重なっており、足の踏み場はおろか、
中に入って行くのも困難な現場でした。
先に本・書籍を搬出しました。
1F・2Fのフロア構成となっており、2Fは階段での
搬出作業となります。
今回はは知り合いの業者様からのご依頼でした。
この建物は解体工事の為、土足OKですので、
建物内部に気を使わずに搬出が可能でした。
書籍はトラック2台分の量でもおさまらず、
2日目以降に搬出する運びとなりました。
道路に積み込む際も、車はもちろん、通行人、周りの状況を見て、
事故が無いように搬出します。
1F・2F分の不用品の撤去、
搬出作業の方、1日目完了です。
所要時間は8:00~17:00まで9時間で完了し、
紙処分トラック2台分、不用品トラック1台分、
当社持ち帰り分トラック1台の
合計4台分の量となりました。
1日目の葛飾区,柴又,片付けの整理片付け完了です。
ポイントは床の簡単な清掃まで行って綺麗にすることです。
人員は5名のプロ集団が
対応した案件です。
どこから手を付けてよいかわからないような事態に
なっても安心ください。
まずはお気軽にご相談を。